fc2ブログ

東京バリアフリーツアーセンター:NPO法人活動日記

障害者・高齢者の旅行支援、バリアフリー施設調査のNPO法人です。

2011年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

被災地・経済支援視察ツアー

7月2日に新宿区にある町会法人部参加で被災地・経済支援視察ツアーを崔行しました。
大型バスで参加人数35名で宮城県に1泊2日で行ってきました。
バスの車内では今後の災害援助など真剣に論議が交わされていました。
ツアー1
1日目は仙台港を視察して最近津波被害で再開した仙台港アウトレットを視察しました。
津波の災害から立ち直りやっと再開です。
ツアー2

宿泊は秋保温泉蘭亭で1泊しました。
ツアー3

夕食の前には参加者全員での黙祷です。
つあー1

翌日は山元町の役場を訪問しました。
まだ役場には避難所があり自衛隊の簡易お風呂がまだあります。つあー3

役場で作業している写真修復作業現場です。
つあー4
ツアー5
ボランテァ医の学生が津波で海水をかぶった写真を修復しています。
会場に来た被災者が自分の写真を見つけて引き取っていきます。

NPO主催のツアーなので役場まで入って行けます。
まだまだ被災地復興は先の事になります。
被災地を視察して今後の救済活動を考えてい方はツアーの企画をいたします。
お問い合わせください。
スポンサーサイト



| 活動報告 | 12:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |