fc2ブログ

東京バリアフリーツアーセンター:NPO法人活動日記

障害者・高齢者の旅行支援、バリアフリー施設調査のNPO法人です。

2011年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年12月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

秋の叙勲2

先日、秋の叙勲で沖縄から来た高齢者の方をサポートしました。
文部科学省の叙勲者で車椅子で沖縄から東京に夫婦で来られました。

文部科学省の担当者は大型バスで皇居内へ移動して拝謁をするとの事で介護タクシーを皇居へ入れてくれと頼んだのですが受勲者は1,000名以上いるので特例は認めないとの事で介助の方を同伴させて拝謁に向かう事になりました。

文部科学省の職員はバスの乗降、車椅子の移動は手伝うとのことでしたが同行した介助者に後で聞いた話では全く手伝いは無いとの事でした。
こちらで手配した介助者の方は他の方も乗降の手伝いもしたそうです。
他のバスに乗車する方は大変苦労されてみたいです。
付き添いの方もご高齢の上、着物での参加者が多く車椅子を押すのも大変苦労していたと聞きました。

これから受勲の方は高齢者が多くなるの今後はどの様に対処するのでしょうか?

零年、春の叙勲が内定した車椅子利用の方は是非ご相談を!!

スポンサーサイト



| 活動報告 | 14:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT